研究メモ

Quantum Espresso

Quantum espressoのプリポスト処理を行うためのメモです。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/espresso/espresso.html

VASP

VASPを実行して解析するためのメモです。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/vasp/vasp.html

Rietveld解析

RIETANでRietveld解析するためのメモです。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/Rietveld/Rietveld.html

核磁気共鳴

核磁気共鳴実験を行うための基礎知識の確認です。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/lecture.files/nmr/nmr.html

磁場勾配NMRで拡散測定

磁場勾配を使ったNMRで自己拡散を測定するメモです。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/diffusion/diffusion.html

クラスタ計算機の製作

80万円くらいで15ノード(60cpu)の並列計算機を自作しました。(2014年10月)
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/cluster/cluster.html

X線光電子分光法

CIRICでXPSの測定と解析を行った時のメモです。装置で保存したデータ(csvファイル)をVoigt関数でフィッテングするプログラムも公開しています。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/xps/xps.html

千葉大の高速演算サーバ SR24000

千葉大の高速演算サーバ SR24000でlammpsやvaspを利用するためのメモです。実は化学系のくせにGaussianはほとんど使わないのですが、相談されて動かしてみました。jobを投入しやすいよう簡単なスクリプトも作っています。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/imit/imit.html

windowsのwslでLinux環境構築

May 2019 Updateでwslの機能が大幅に改善され、cygwinのようにwindowsとシームレスにLinuxを使えるようになった。cygwinは止めてwslに乗り換えることにしました。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/wsl/wsl_linux.html

https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/imit/imit.html

RMC++

rmc++用のプリ/ポスト処理プログラムです。計算途中で収束状況や散乱因子、配位数の分布を確認できます。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/memo.files/rmc/rmc.html