コンテンツへスキップ
極限環境材料化学研究室
MENUMENU
  • はじめに
  • メンバー
    • 卒業生
  • 研究内容
    • 論文
    • 書籍
    • 特許
    • ソフトウェア
    • ムービー
  • 担当講義
    • 化学基礎A
    • コンピューター処理
    • 無機構造化学
    • 共生応用セミナーI
    • 大学院 無機材料化学
    • 大学院 無機化学 (〜2017年度)
    • 大学院 無機化学 (2018年度)
    • 大学院 無機化学 (2019年度以降)
  • 研究メモ
    • RDF or PDF or PCF
    • QEのプリ/ポスト処理
    • VASP
    • Rietveld解析
    • 核磁気共鳴
    • 磁場勾配NMRで拡散測定
    • 並列計算機の製作
    • WSLによるLinux環境構築
    • リバースモンテカルロ解析
    • 千葉大の大型計算機
    • 液晶のMD計算
    • 机と棚の製作
  • 化学教室・講習会
    • 着色ガラスをつくろう
    • 分子動力学計算の実践講習
  • 研究室を希望する方へ
  • アクセス

PNCS17のWeb siteオープン

投稿者: 大窪 貴洋 | 2024年9月9日
0件のコメント

2025年8月10日からつくばで開催されるthe 17th International Conference on the Physics of Non-Crystalline Solids (PNCS17)のホームページが公開されました。奮ってご参加ください。
https://amorphous.tf.chiba-u.jp/pncs2025/index.html

カテゴリー: お知らせ 学会
投稿ナビゲーション
← WSLのメモ更新 xls2ternary.pyの更新 →

最近の投稿

  • PACRIM-GOMDで発表 2025年5月11日
  • 齋藤くんのACCからバテライトへの結晶化シミュレーション 2025年4月24日
  • 机と棚の製作 2025年4月4日
  • 福田くんの結晶化シミュレーション研究 2025年3月27日
  • 卒業式と修了式 2025年3月23日
  • Symposium on Hyper-Ordered Structure Sciencesで発表 2025年1月29日
  • 高経年化した原子炉の安全規制プロジェクトのニュースリリース 2025年1月28日
  • 第56回溶融塩化学討論会で発表 2024年12月2日
  • 9th Clay Conferenceで発表 2024年12月2日
  • 希土類リッチホウ酸ガラスの研究 2024年11月12日
  • 第65回ガラスおよびフォトニクス材料討論会にて発表 2024年11月8日
  • SS研究会で発表 2024年10月28日
  • 2024年度ニューガラス大学院で講師担当 2024年10月18日
  • 萱野くんによる多成分酸化物ガラス用の機械学習ポテンシャル開発と検証の研究 2024年10月3日
  • 第6回放射性廃棄物固化体討論会にて発表 2024年9月28日
  • xls2ternary.pyの更新 2024年9月20日
  • PNCS17のWeb siteオープン 2024年9月9日
  • WSLのメモ更新 2024年8月15日
  • カナダでのワークショップで発表 2024年7月11日
  • 宇野くんによる二酸化炭素とカルシウム水和物の鉱物化研究 2024年7月9日
Copyright(C) Extreme and Enviromental Material Laboratory, Chiba University
Iconic One Theme | Powered by Wordpress