投稿者「大窪 貴洋」のアーカイブ

第64回ガラスおよびフォトニクス材料討論会にて発表

投稿者: | 2023年12月3日

松山市で開催された第64回ガラスおよびフォトニクス材料討論会にて大窪、藤村、福田が発表しました。特に命じていいなかったのですが、学生が積極的に質問して驚きました。元気があって良いと思います。ガラスメーカーの研究者の方とお… 続きを読む »

書籍「Python科学技術計算 第2版: 物理・化学を中心に」の発売

投稿者: | 2023年11月20日

書籍「Python科学技術計算 第2版: 物理・化学を中心に」が東京化学同人から発売されました。大窪含む4人で翻訳しました。一般のPython本と異なり、物理と化学に関係した問題が豊富に掲載されている面白いプログラミング… 続きを読む »

sumglassに参加

投稿者: | 2023年9月29日

フランスのNîmesで開催されたsumglassにM1羽鳥とB4萱野が参加しました。M1の羽鳥くんが、3rd poster awardを頂いて謎の牛(闘牛?)と塩をもらいました。おめでとう。  

セラミックス協会第36回秋季シンポジウムにて発表

投稿者: | 2023年9月8日

「分子シミュレーションデータからガラス・セラミックス構造の同定方法検討」と「中性子照射石英とガラスの結晶化分子動力学シミュレーション」というタイトルで、京都で開催された大窪とM2の宮川がセラミックス協会第36回秋季シンポ… 続きを読む »