xls2ternary.pyの更新
研究で三成分系データの可視化が必要になったので、xls2ternary.pyを動作させようとしたら動かない…。古いxlrdの仕様が変わっていたようなので、xlrdは止めてpandas使うように変更しました。いつぞやの学会… 続きを読む »
研究で三成分系データの可視化が必要になったので、xls2ternary.pyを動作させようとしたら動かない…。古いxlrdの仕様が変わっていたようなので、xlrdは止めてpandas使うように変更しました。いつぞやの学会… 続きを読む »
雲ひとつない静夜で、月食をじっくり観察することができました。研究室にたまたま居合わせた2年生に撮影してもらいました。ありがとう。
2022年10月13日と14日に開催されるニューガラス大学院の講義「ガラスの構造解析」を担当することになりました。担当する内容は、回折実験、分光実験(Raman、IR、NMR)、MD計算でのガラスの構造解析について、原理… 続きを読む »
本日、修了式でした。4人の学生が研究室を離れます。社会人になっても研究室のスピリッツを忘れずに活躍してください。最後にEmacsエプロン装着して記念撮影となりました。
5名が卒業式に出席しました。4名は進学で来年も研究室に残りますが、1名は就職で研究室を離れます。活躍を期待しています!
有賀くんが、GLASS MEETING 2020で「A transferable force field for lithium phosphosulfide solid electrolytes」というタイトルで発表し… 続きを読む »
AGCとの共同研究の一貫で、有賀くんが取り組んでいた結晶やガラスの硫化物固体電解質を扱える汎用力場の論文が公表されました。分子系の力場とすることで、構成単位がわかっている化合物のメルト・クエンチで作成できるようになりまし… 続きを読む »
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
卒業式と修了式が続けて行われてました。ちなみに式に参加したのは代表者のみで、多くはZoomで式に出席しました。企業に就職する学生は、だいぶ研究室と環境が変わってしまいますが、幸せになってください。何か人生の壁に突き当たっ… 続きを読む »